公務員を20代で辞めるのはもったいない?【アラサーで退職した元公務員が語る】

こんばんは、元公務員のアヤトです。

現在、20代で公務員を退職したいけど、なかなか決断ができないあなたのためにこの記事を書きました。

いま公務員のあなたは、必死に勉強をして、面接試験をなんとか突破して・・という道のりを経て働いていると思います。

アヤト
公務員つまらない・・辞めたい

こんな風に感じることがありませんか?

でも公務員を退職することに対して周りは「もったいない」と言う人がかなり多いでしょう。

では公務員を辞めることは本当にもったいないのか?

実際に20代アラサーで退職して感じたこと、退職した知人の職員の事例などを交えてお話していきます。

公務員を20代で退職するのはもったいない?

公務員退職

KlausHausmann / Pixabay

公務員を20代で辞めるのはもったいないことなのか?

実際に周りが退職した状況や、私が退職して感じたことについて、以下の3つのテーマでお話していきます。

  • 公務員を20代で辞めるのはもったいないことはない
  • でも、退職の決断は慎重になった方がいい
  • 公務員を辞めた方がいいパターン

20代で公務員を辞めるのはもったいないと思うかはあなた次第

公務員を20代で辞めることがもったいないというのは、けっこう幻想だったりします。

なぜなら、あなたがもったいないと思わなければそれが正しいからです。

つまり、あなたがどう思うかに尽きるということになります。

自分で納得して出した答えに対して「もっと一緒に仕事したかったけど、残念だ」ならまだしも、「もったいない」と言うことはとってもナンセンスなことです。

だから、もったいないという言葉は何も気にする必要はないので、あなたがどうしたいのかだけにフォーカスして退職の決断を考えましょう。

でも、公務員を退職するかどうかは慎重になった方がいい

公務員を退職する選択は、退職後の見通しが明確な場合を除いて、即断することはおすすめしません。

しっかり考え抜いて出した決断の方が、公務員を退職したという後悔が残りにくいからです。

退職の決断で大切なことは、辞める理由は何なのか、これが重要なポイントになります。

退職の決断チェックリスト

  • 辞めた後、何がしたいのか
  • 辞める理由はなぜか
  • 辞めたい原因は何なのか
  • お金の心配はないか
  • 心身ともに健康か

これらをしっかり考え抜いて決断することが大事。

実際に私の周りで退職した職員たちは、即断している人はほとんどいないですし、私自身も退職の決断は慎重にじっくり考えました。

また、周り(特に職員)に相談すると高確率で止められて判断に迷いが出るため、退職した人や別業種の人などに話す方がいいですね。

↓公務員を退職する決断については以下の記事で詳しくお話しています↓

公務員を辞めたいは甘い?辞めた私が感じたこと【退職の決断は慎重に】

2019年7月20日

退職の決断は自分で考えよう!人に相談するべきでない3つの理由【公務員向け】

2018年8月14日

公務員を辞めた方がいいパターン

私が考える公務員を辞めた方がいいパターンは、以下の3つです。

  1. 明確にやりたいことがあり、それは公務員では実現できない
  2. 毎日がつまらない、定年まで働くという未来が見えない
  3. 休職中または休職から復帰しているが、メンタルが良くならない

1は退職する理由として明確で、引き止められにくいことが多いですね。

2は異動願を出して環境を変えることで解決も可能ですが、どこに行ってもつまらないと感じるなら、思い切って転職の選択もアリ。

↓公務員の異動願に関する記事は以下で詳しくお話しています↓

公務員の人事異動事情!異動希望は通らない?辛いなら出すべき

2019年7月27日

3は私に当てはまる理由で、2回目の休職のタイミングで退職を決意しました。

メンタルの問題は、異動で解決しない場合はもうどうしようもないんですよね。

組織が合わないなら尚更なことで、わたしはどうしても沢山の人と関わる仕事が苦手だったため、自己嫌悪に陥りメンタルが崩壊しました。

「このままでは本当に命を絶ってしまう」と危機感を感じ、その組織から抜け出す方法を選択したのです。

なお、今まで退職した人たちのほとんどは、やりたいことがあるという1の理由が多い印象でした。

いずれの理由についても、先ほどお話した退職決断チェックリストを見ながら考えることが大事ですよ。

退職の決断チェックリスト

  • 辞めた後、何がしたいのか
  • 辞める理由はなぜか
  • 辞めたい原因は何なのか
  • お金の心配はないか
  • 心身ともに健康か

公務員を退職する決断は特にすごいことでもない

公務員退職の決断

geralt / Pixabay

まとめ
  • 公務員を辞めるのをもったいないと思うかどうかはあなた次第
  • 退職の即断はオススメしない。退職チェックリストを参考にしよう
  • メンタル、やりたいことがある、将来が見えない どれかに当てはまるなら辞める決断はアリ

以上、公務員を辞めることはもったいないのかについてでした。

公務員を退職するというのは、なんかすごい決断をしてしまったと思いがち。

こちらのツイート、ちょっとだけバズったのですが、共感していただきました。

正直、公務員を辞める決断は何もすごいことじゃないし、民間企業を辞めるのと変わらないのではないか、と感じています。

おそらく「公務員」というものを勝手に特別視してしまっているから。

フォロワーさんのまたたきさんのツイート、まさにこれでしょう。

もったいないと思うかどうかは、あなた次第ってことです。

あなたが公務員を辞めることがもったいないと思わなければ、それがあなたにとって正しい判断。

退職後どうしたいのか、なぜ辞めるのか、それが明確なら十分に退職する理由になります。

私個人としては、たとえ30代でも40代でも、もったいないなんてことはないですよ。

↓アラフォー40代でも辞めていたと思う理由については以下の記事で詳しくお話しています↓

もし私が40代アラフォーでも公務員を辞めたと思う理由【年齢関係ない】

2019年7月1日

以上、少しでも参考になったらうれしいです。

最後に、公務員の退職に関する記事をまとめているので、良かったら読んでみてくださいね。

公務員の退職記事まとめ

2019年8月21日

それではっ








ブログの更新通知を受け取る

最新情報をすぐに受け取れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です