公務員の休職・退職ブログを書いて1年。去年の今頃のことやお問い合わせについて

こんばんは、元公務員のアヤトです。

ブログを始めて約1年になるところで、ありがたいことに読者が少しずつ増えていった結果

お問い合わせやコメント、ツイッターからDMをいただくなど、いろいろな反応をいただき本当に驚いています。

実は、去年の今頃のわたしは、精神が限界を迎える頃で、休職の一歩手前だったんです。

それが一年後の今はこうして、少しでも経験談が参考になればと、当時の体験談を発信して続けています。

いま休職中で辛いあなたも、わたしが何とか立ち直ったように、必ず乗り越えられるときが来るということを伝えたいです。

そこで今回の記事では、去年の今頃のどん底の経験を振り返りながら、今の心境やお問い合わせに関するお願いごとについてお話していきますね。

ブログを始める前の私、始めた後の私

ブログを始める前の私は、どん底の真っ最中でした。

そして始めた後は、休職のまま公務員を退職し、やりたいことを見つけて、いまやりたい仕事をしています。

天と地の差なくらいの気持ちの振り幅ですよね。

ではどんな風にその心境がいい方向に移っていたのか、お話します。

去年の今頃は休職手前、命を絶ちそうになっていました

去年の今頃は、まさにメンタルが限界を迎えるところで、休職する寸前。

限界を迎えた日の次の日、仕事に行けなくなりました。

何日か有給休暇を取ったのですが、もう仕事に行ける気力はなく、ご飯もほとんど食べられず。

そして急に「もうここから消えたい、逃げたい」という変な衝動に駆られて、隣町にあてもなく車を走らせました。

そのときにずっとスマホで検索してたのは、「失踪する方法」「練炭○○(一応伏せておきます)の方法」だったんですよね。

でももちろん、そんな勇気もなく、そのままパーキングエリアに車を停めて一晩過ごしました。

これはまずい精神状態だと自分で身の危険を感じて、次の日、すぐに心療内科へ行って休職することになります。

今では笑い話ですが、診断書を渡すために当時の上司に会うことになったのですが、上司が提案したのは居酒屋!

上司も私もお酒が好きなので、気楽に話せる場ということで気遣っていただいて選んでくれたけど、当時の私には逆効果。笑

ボロボロの状態で当然お酒も飲めないしご飯もほぼ食べられず、上司はよほど気まずかったのか、めっちゃお酒飲んでました。笑

めちゃくちゃ理解のある上司だったので、温かい言葉をいただき、休職がスタートします。

次の日にはいろんな疲れがあったのか、高熱を出してしばらく寝込みました。

余談はさておき、話を戻しますね。

プチ失踪がきっかけで「命を絶ちそうになるくらいまで、公務員にしがみつく必要はあるのか?」と考えるようになったんです。

そしてたくさんたくさん、自分で悩んで、考え抜いて出した答えが、退職することでした。

そのときにはもう心が吹っ切れたような気持ちになっていて、一気に前向きな気持ちに戻れたんです。

上司に退職する旨を伝えた時は、私の晴れやかな顔を見て安心したようで、納得してくれました。

休職していたときに助けられたのは、休職を乗り越えた人のブログ

私が休職していたときにたくさん励まされたのは、休職を乗り越えた方々のブログでした。

休職していると、とにかく孤独です。

特に1回目のときには初めての経験だったので、他にも同じような人はいるのか、私だけなのかと不安になっていました。

だからよく検索して、乗り越えた人たちの言葉に励まされていました。

当時のブロガーさん、支えてくれてありがとう!

ちなみに2回目の休職のときにはホリエモンこと堀江貴文さんの「多動力」で立ち直ることができました。

ブログを通じて、誰かの心を支えになる側になりたい

このブログを始めた当時は方向性がちょっと違っていたのですが、休職していた時のことを思い出したんですね。

私が休職していたとき、同じ経験をしているブロガーさんの言葉に励まされたように、わたしもそうなれたらと思うようになりました。

誰かの心を軽くできる側になりたい、と思いこのブログを続けています。

最初の3,4か月は本当に誰も来なくて、心が折れそうになりましたが、何とかここまで続けてきたおかげで読者も増え、お問い合わせもいただくようになりました。

お問い合わせについてご理解いただきたいこと

ありがたいことにお問い合わせが増えてきているのですが、ご理解いただきたいことことが2点あります。

  • 慎重に考えるので、レスが遅くなることがあります
  • あくまで一例として捉えてください

慎重に考えるので、レスが遅くなることがあります

お問い合わせいただく内容は、休職や退職などメンタルに関することや人生の選択に関することが多いです。

そのため、こちら側もかなり慎重に考えて返信するので、どうしても遅くなってしまうことがあります。

目安としては1週間以内には返信するようにしていますが、今後お問い合わせがさらに増えてきたら、その期間が変わるかも知れません。

また、本業やプライベートの都合で遅れることもあります。

ですが必ず返信しますので、ちょっと気長めにお待ちいただければ幸いです。

あくまで一例として捉えてください

私がブログで発信していること、お問い合わせに対するアドバイスはあくまで一例です。

その方の境遇や性格、苦手なことなど細かいところまではわからないため、私がアドバイスさせていただいたものが、必ずしも正解というわけではありません。

休職の手前の方だと、休職するor退職するという選択肢が出てくると思うのですが、ぶっちゃけどっちがその方にとっていい選択なのかはわかりません。

個人的にはまず心療内科や精神科を受診して、何がそういう気持ちにさせているのかを客観的に見てもらい、どうするか決めるのがいいと思っています。

でも、どうしても病院に行きたくない人だっていますよね。

それなら退職した方が前に進める!という人もいるし、うつ状態から回復するきっかけは本当にさまざまなのです。

だから私からお話するアドバイスは、必ずしも正しいとは限りません。

あくまで一例として聞いていただけると幸いです。

あなたの心が軽くなるブログを目指して

休職中はただ家で休んでいるだけなはずのに、辛いことの連続ですよね。

休んでいる自分を追い詰めたり、今後の未来が見えなくて苦しんだり。

わたしも思えば、2回休職しているので、2年間くらいはそんな気持ちで過ごしていることが多かったです。

でも何とか乗り越えることができて、いまこうしてブログを書いています。

わたしがいま穏やかな気持ちでいるように、いまつらい気持ちでいるあなたも、必ず笑顔になる日が来ますよ。

焦らずゆっくり、休み休み行きましょうね。

少しでもあなたの心が軽くなったらうれしいです。

それではっ








ブログの更新通知を受け取る

最新情報をすぐに受け取れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です