ツイッター歴10年の私が考えるツイッターが疲れる理由

こんにちは、ツイッター歴10年ほどのアヤトです( ^ω^ )

皆さんはツイッターを楽しく利用していますか?

私が10年ほど続けていて感じた印象は、ツイッターで疲れている人が非常に多いということです。

私もその1人で、ツイッターに張り付いたり何をするにしても気を遣っていた時期もありました。

今改めて考えてみると、そんなに気を遣う必要なかったなーって思いますし、SNSで消耗してしまうのは本当にもったいないです。

この記事では、なぜツイッターが疲れるのか、疲れないためのコツについて書いています。

  • すでにツイッターに疲れている方
  • ツイッターを始めたばかりで、どう使ったらいいのかわからない方

ぜひ読み進めてみてみてくださいね。

↓更に深く掘り下げた「ツイッターをやる理由」についての記事もあります↓

ツイッターをやる理由とは?目的のないツイッターは時間の無駄

2019年3月17日

ツイッターが疲れる3つの理由

ijmaki / Pixabay

ツイッターは時間を奪う

ツイッターのタイムラインをひたすら追って、コメントをしていたら1時間が経っていた・・なんてことはありませんか?

真剣な話だったり本当に暇ならアリですが、本当はやることがあるのにツイッターに夢中になっている人もいます。

時間を忘れるほど没頭するということは、依存している可能性があるので注意です。

ツイッターのいろんな情報に惑わされる

たくさんフォローしている場合、とにかくたくさんの情報が流れてきます。

例えば勉強系なら「こういうやり方がオススメ」のパターンが無限大に出てきます。

何が正しくて何が悪いのかわからなくなってしまうんですよね。

また、自分と正反対の意見がたくさんリツイートされているのを見ると、それが正しいんだと思い込んだりなんてことも。

多数派の意見を世間の意見だと錯覚したり、なんとなく流されやすくなっている人も見かけます。

ツイッターはあくまでも小さな世界で、ツイッターの常識が世間の常識とも限らないんですよね。

例えば、入社日に会社を辞めました!っていうツイートに対して称賛されていたりするのですが、理由はどうであれ普通に考えれば非常識ですよね。

非常識と常識にとらわれないを混同している人をよく見かけますし、それに惑わされている人が多く感じます。

↓ツイッターの常識が世間の常識とは限らない理由については以下の記事からどうぞ↓

ツイッターの「常識」は実は「非常識」かも?正しいとは限らない

2018年10月30日

面倒な人と関わることもある

いろんな人がいるので、たまに面倒な人に当たることがあります。

ざっくり分けると

ツイッターで面倒な人

  1. ツイッター中毒で延々とツイート、リツイートしまくる人
  2. 病んでるツイートしかしない人
  3. 常に文句を言ってる人(意見ではない)

1をどう思うかはその人次第ですが、この人は色々大丈夫なのかな?と心配になってしまうタイプです。

2は多分ツイッターでしか吐き出せないんだろうと思うのですが、見ていてこっちも辛くなります。

たまに病んでいるツイートなら全然いいんですけどね・・。

3はソシャゲアカウントに多く、うまく行かないとゲームシステムが、運営がクソだって騒いでいる人をよく見かけました。

自分が巻き込まれなくても、引用リツイートを使ったケンカを目にしたりしていくうちに疲れていることもあります。

↓引用リツイートでケンカする人の心理に関する記事は以下からどうぞ↓

引用リツイートで言い合いをしている人の心理と対策法【ツイッター】

2018年11月5日

ツイッターにはいろんな考えの人がいるので、あなたにとって面倒な人とか変わってしまうことがあります。

そのため、面倒な人と関わらないように未然に防ぐ工夫も必要です。(後述しています)

私が持っている複数のアカウントの特徴

完全プライベートアカウント

プライベートアカウント

◆アカウントの公開状況

非公開

◆フォロー/フォロワー数

45/32

◆ツイート内容

日常のこと、他のアカウントでは言えない話

◆特徴

好きなことを書きまくってる一番気楽なアカウント。

フォロワーも長年のお付き合いの人たちしかいないので特に何か言われることもない。

アカウントの規模も小さいためタイムラインの流れもゆるやかで疲れない。

ソシャゲ用アカウント

ソシャゲ用アカウント

◆アカウントの公開状況

公開

◆フォロー/フォロワー数

409/420

◆ツイート内容

ソシャゲのことがメイン。クリア報告や相談など

◆特徴

マルチ対戦があるソシャゲだとフォロワーさんと一緒にやれて楽しい。

クリアできない、ガチャが渋い、運営への文句ツイートも多く、ソシャゲ+ツイッターで病んでいる人が多い

月に一回くらいその界隈で揉めごとが起きてお祭りになる。

いかに平和にツイートし続けるかが鍵。笑

プログラミング・ブログアカウント

◆アカウントの公開状況

公開

◆フォロー/フォロワー数

199/200

◆ツイート内容

プログラミングの勉強状況やブログに関すること

◆特徴

モチベーションが高く努力している人が多い。

有益な情報がたくさん流れている反面、ノウハウ系が多く情報過多気味になる。

一番気楽なのは非公開の小規模アカウント

私がいろんなアカウントを使ったみた結果、気楽に利用できるのは本当に小さいコミュニティでした。

10年使ってみるとフォロー、フォロワー数が多いと正直疲れます。

ソシャゲアカウントが一番フォロー数が多かったので疲れました。汗

タイムラインも追い切れないし、いろんな人とやり取りするのは楽しいですが、頻繁になると疲れてしまいます。

ツイッターに疲れないための3つのコツ

FirmBee / Pixabay

合わない人だと思ったらミュートをする

結構ためらう人が多いのですが、自分のためにも少しでも嫌だなと思ったら何かしら対処をした方がいいと思います。

疲れる相手のために精神を消耗するのは時間の無駄だからです。

とは言え、なるべくなら角が立たないように穏便に行きたいですよね。

そういう時にオススメするのはミュート機能。

相手に通知が行くこともありませんし、自分のタイムラインに表示されなくなるので気楽です。

リム(フォローを外す)やブロックは攻撃的なことをされた時の最終手段として使うのが一番いいと思います。

無差別にフォロー・フォロバをしない

インフルエンサーになりたい、いろんな人とつながりたいなど目的によると思うのですが、一番疲れない方法はたくさんフォローしないことです。

たくさんツイートが流れると、色んな人がいて疲れてしまうから。

楽しく利用するなら楽しいツイートで溢れるタイムラインの方がいいですよね。

そうするためにはフォロー・フォロバするときはツイート内容をある程度見てから行動する方がオススメです。

なんとなくフォロバしてみたら不快なことしか書いていないこともあります。

そういうときはミュートなりしていいと思うのですが、面倒ですよね。

フォロバしないと失礼っていう意見もありますが、顔も名前もどういう人かも知らない相手のために気を遣うのも疲れませんか?

ツイッターの規約違反さえしなければいいくらいで、フォロバしないとダメなんていう明確なルールもないんです。

使い方は自由なので、もっと気楽にやっていいと思います。

変な人に絡まれても相手をしない

たまにツイッター上でケンカをしているところを見かけるのですが、ネット上のケンカほど無駄な時間はないと思います。

顔も名前もどんな人かも知らない人とケンカしても、お互い不快な思いするだけで何もいいことないです。

相手がケンカ腰で煽ってきたり意味わからないコメントをされたら無言でブロックするのが一番安全です。

もちろん理不尽なことを言われたらイラっとしますが、そこで反応してしまうと不毛な戦いが始まります・・。

大切な時間を奪われないように不快なものはズバッと切り捨てましょう!

まとめ:ツイッターを楽しむコツは適度な距離感を保つこと

まとめ
  • ツイッターの使いすぎは時間の無駄
  • 知りたい情報だけにフォーカスして、必要ないものは切り捨てる
  • 合わない人がいたら即ミュート推奨

ツイッターはゆるく使うくらいがちょうどいいです。

もうたくさんフォローしちゃってるよ・・っていう人はタイムラインをじっくり見ないようにしましょう。

オンラインも楽しいですが、一番はリアルの世界なので、うまく使い分けながら素敵なツイッターライフにしましょう。

↓スマホ断食についても詳しくお話しています↓

スマホ断食で心を豊かにしませんか?【スマホ依存から解放】

2018年8月23日

少しでも参考になったらうれしいです。

それではっ








ブログの更新通知を受け取る

最新情報をすぐに受け取れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です